2018年04月06日
うりずんの季節☆
ここ最近、カラッとしたきもちのいいお天気続きで
おでかけが増えてきました。春!というより初夏!
うりずんの季節って一年で一番気分があがる~
どこも色とりどりのお花がいっぱいだし

どれもビビットできれいだし

先月、名護のアグリパークで開催されたマーニ(クロツグ)という
葉っぱ編みのワークショップに参加してきました!
やんばる畑人プロジェクト主催の香祭カバーサイ用の装飾ボランティアとして。
編み方を習いひたすら編む。。集中しすぎて無言。。
気になってた編み方も解明したし、楽しい時間を過ごせました!
おみやげにひとつ持ち帰り、玄関に飾ってみる

市松模様がかわいい♡
マーニの葉は御嶽の近くに生えていることから
神さまが降りてくるときの目印になるそうな。
大変! 我が家に神さま降臨しちゃう!
でもなんだか仕事の神さま降りてきちゃったような。
ありがたいことにやること満載です。ひとつひとつがんばります!
先日納品したゆうなの額装。
大阪は枚方市にある、うちな~居酒屋ゆうなさんへの贈り物として。
女将さんにも喜んでもらえたようで嬉しく思います

ご注文いただきありがとうございました

居酒屋ゆうなさん、いつか呑みにいってみたいですね!
紅型工房あさひや
facebook https://www.facebook.com/bingata.asahiya
商品のお問合せ、ご注文はこちらまで☆
E-mail asahiya.okinawa@gmail.com
【商品委託販売店舗】
Freaky Hands Shop
沖縄県中頭郡読谷村高志保52
Tel:098-927-3865
ブログ http://freakymaterials.ti-da.net/
HP http://freaky-hands.com/
この記事へのコメント
わぁー!ステキですねー!
この葉っぱが市松模様になるんですか?!すごい!すごい!
これは神様も降臨しちゃいますね✨
私も作ってみたいです(*^▽^*)
この葉っぱが市松模様になるんですか?!すごい!すごい!
これは神様も降臨しちゃいますね✨
私も作ってみたいです(*^▽^*)
Posted by ラブラドライト
at 2018年04月06日 07:35
